記事に移動

お酒大好きエディターが、1カ月禁酒して起こった変化

禁酒して二日目は夢にまで出てきたけれど、メリットの方が大きかった!

By
お酒大好きエディターが、1カ月ノンアル生活を試してみた結果
Irina Popova//Getty Images

大学時代にお酒を飲み始めてからもうすぐ30年。この間、お酒を飲まなかったのは妊娠中から産後すぐの約1年と、昨年3回ほど挑戦したファスティングの期間中だけ。外食の時には必ずお酒を注文するし、仕事から帰って夕飯を作る時にも、キッチンで料理しながら飲み始めることも多々。夕食後にNetflixを観る時なんて、ワインを2、3杯飲んでしまうのが当たり前。コロナ中は、ワインを週に3本くらい飲むのが普通になっていた。休肝日を作ったほうがいいと思いつつ、ちょっと一杯がやめられない。そんなお酒大好きな私が1カ月のノンアルコール生活に挑戦してみた。そこで起こった心と体の変化をご紹介する。

禁酒にチャレンジしようと思った理由

close up of hand holding wine glass, at late dinner
Klaus Vedfelt//Getty Images

お酒を飲みすぎての粗相は過去にも多々あったけれど、最近ふと「お酒に飲まれている」ことがあると自覚した。途中までは、お酒は一杯ずつを美味しいと思って飲んでいるけれど、途中から飲みたくて飲んでいるというより、コントロールができない自動運転で飲み続けている感覚。それで余計な発言をして翌日後悔したり、タクシーの中に大切な荷物を忘れてきたり。

そんな時、朝日新聞のPodcastでアルコール依存症を克服した記者の話を聞いて、「アルコール依存症は脳の構造が変わってしまうから、完全に治ることはない」ということを知った。自分はまだ依存症ではないけれど、このままお酒を飲み続けていたら、アルコール依存症になってもおかしくないんじゃないか。そう思った瞬間、お酒を飲む、飲まないを意識的にできるようになろう、と決めた。

奇しくも、世界中では今「ソバーキュリアス」という、あえてお酒を飲まないのがかっこいいよね、というライフスタイルが流行っている。7月は旅行先でお酒も食事も楽しみたいし、挑戦するなら今しかない! そう思い、6月の1カ月をノンアルコールで暮らすと決めた。

毎日飲酒生活から、ノンアル生活への移行方法

zero alcohol flat icon zero percent alcohol label skin and body care, cosmetic product or medical non alcoholic symbol alcohol free emblem
AntonioFrancois//Getty Images

実際にお酒をやめてみようと決めたのは5月中旬だった。でも翌週には久しぶりに会う友人と美味しいレストランでの予約が決まっている……。悩んだ結果、最初の2週間は外食時のみ2杯までOK、自宅では禁酒というルールにしてみた。最初の乾杯だけはお酒を飲んで、あとはお茶や炭酸水で乗り切る。隣で友人がお料理とワインのペアリングを楽しんでいるのを見ていると、正直自分は損している気分にもなった。でも、2杯しか飲めないとなると、いつも水のように流し込んでいた1杯のワインを、しっかり味わおうという気持ちになった。周りの友人たちが酔い始めると「飲んでもいいでしょ」とお酒を勧めてくる誘惑もあったが、鉄の意志で炭酸水を飲み続けた。

ノンアル生活1週間目の変化 ①夜の寝つきが悪い

woman lying down on bed and using smart phone at night
recep-bg//Getty Images

完全にお酒を飲まない生活を始めて最初に感じた変化は、夜なかなか眠れないこと。いつもはベッドに入って10分もしないうちに熟睡するのに、1時間、2時間眠れないこともあった。さらに、寝付くのが遅いのに何故か早朝に目が覚めてしまう。毎朝5時台にパチリと目がさめるのには驚いた。私にとってアルコールは睡眠導入剤代わりだったんだな、と気づいた出来事。そして同時に、アルコールのせいで睡眠の質が下がって、朝の寝起きが悪かったこともわかった。

ADの後に記事が続きます

ノンアル生活1週間目の変化 ②私ってアルコール依存症!?と焦る夢を見た

man in supermarket with basket full of beer
Peter Cade//Getty Images

ノンアル生活3日目の朝に見た夢は忘れられない。会社で仕事をしている私は、無意識で缶チューハイを買ってデスクの上に置いており、はたとそれがアルコールであることに気づくと、ハンカチを被せて隠そうとしていた(これは夢の中の話ですよ!)。そして時間を見ると午前11時。「朝から会社でお酒に手が伸びているなんて、私アルコール依存症なのかもしれない」と焦る夢だ。少しお酒を抜いただけで、こんな夢を見るなんて、どれだけお酒に囚われていたのだ!?

ノンアル生活1週間目の変化 ③空いた時間で勉強を始めた

hands of an asian woman studying in a coworking space
mapo//Getty Images

お酒を飲まないと決めたら、一人でちょっと飲みに行く、ということもなくなる。結果、家で自炊して大人しく過ごすことが増えた。夜、家にいて暇な時間が増えてきた時、「どうせ時間があるなら、勉強をしよう!」と思い立ち、資格試験の勉強を始めた。夕食後は勉強、朝も早く目が覚めてしまったら勉強。勉強していると眠くなるので、結果夜の寝つきの悪さ問題も解決した。

ノンアル生活1カ月を経ての変化 ①お酒が恋しいと思わなくなった

glass of mineral water with lemon wedge
Stefania Pelfini, La Waziya Photography//Getty Images

最初のうちはお酒を飲まずに何を飲めばいいんだろう? と悩み、毎晩コーン茶を飲んだりもしていたが、最近はビール特有のスカッとした喉越しが欲しい時には、ノンアルコールビールを選択。ノンアルコール梅酒などノンアルドリンクの選択肢も色々あるので、冷蔵庫に何種類かストックしておいて、気分に合わせて1日1本くらい飲んでいる。そして、ノンアルコールでも満足できている自分に気がついた。

ADの後に記事が続きます

ノンアル生活1カ月を経ての変化 ②朝時間の充実度が上がった

american breakfast at the diner with fried eggs, bacon and pancakes
Alexander Spatari//Getty Images

夜は22時、23時にスッと眠り、朝は5時台にスッキリ起床、アラームのお世話になることもなくなった。起きるべき時間の2時間前に起きているので、朝からお弁当を作ったり、勉強したり、朝ごはんがおいしいお店に8時から行って考え事をしたり、おしゃべりしたり、始業までの時間の充実度が段違いに上がった。

ノンアル生活1カ月を経ての変化 ③おいしいランチのレパートリーが増えた

ランチ
Getty Images

これまでなら夜にお酒を飲める店で会っていた友人とも、ランチの約束をすることが増えた。おかげで最近人気のランチスポットを知ることができたし、ランチ+お茶タイムに話した内容は、お酒の席と違って翌日忘れていることもない。

ノンアル生活、これからはどうする?

young friends clinking with fresh wine sitting by the sea
Anastasiia Krivenok//Getty Images

今回は1カ月限定でのソバーキュリアスチャレンジだったけれど、改めてお酒を飲まないことのメリットが多いことを実感した。7月はベルギー(ビール!)やフランス(ワイン!)にも旅するので、特別な場ではお酒も楽しもうと思うが、飲むとしても2杯、3杯まで、と決める予定。そして炭酸水でもいいと思えるシーンでは、ノンアルコールの選択もしていこうと思う。これからはもっとマインドフルネスにお酒を楽しんでいくつもりだ。

Headshot of Kiriko Kageyama
Kiriko Kageyama
エル・グルメ編集長/ウイメンズヘルス編集長

『エル・オンライン(現エル・デジタル)』のファッションエディターを経て、フリーランスに。女性ランナーによる企画集団「ランガール」を設立。その後女性誌立ち上げやWebメディアの立ち上げを経て2017年にウィメンズヘルス』日本版ローンチ時から編集長に。2023年夏よりエル・グルメ編集長も兼務。趣味は料理を作って友人たちに振る舞うこと。

Wellness

【国際家族デー】言葉はいらない、ハグが救う8つのこと|ハグ大使マリアさんが緊急提案!

言葉はいらない、ハグが救う8つのこと|ハグ大使マリアさんが緊急提案!

woman works in an office sitting at computer or standing using standing desk home or office workplace ergonomic table, healthy workstation cartoon flat style isolated illustration vector concept

「週1の筋トレ」より「毎日の姿勢」で変わる! ボディラインが劇的改善する「姿勢」の正し方

headache

職場のストレスや燃え尽き症候群は最新のテクノロジーで防げるの?

psychology and woman mental health concept multiple exposure clouds and sun on female head silhouette

五月病やスマホ中毒…落ちた集中力を取り戻す5つのコツを専門家が伝授

ADの後に記事が続きます
ADの後に記事が続きます